ティムの釣りブロ

釣具のレビュー・インプレお伝えします!

【注意】ダイソージグのスプリットリングを交換した方が良い2つの理由

【注意】ダイソージグのスプリットリングを交換した方が良い2つの理由

 

コンニチワー!ティムです!

ティム
 
ダイソージグを使いたいと思っている人
 

ねぇねぇ、ダイソージグって釣れるって聞くけど、強度とか大丈夫なの?交換した方がいいものってあるの?

ダイソージグは釣れますよ!実際にコノシロやアジを釣りました。しかし、大物がかかった時にリアのフックごと持ってかれてしまったので、スプリットリングも強度の高いものに替えた方がいいですね。

ティム
 

 

釣れると噂のダイソージグ。現在(2022年1月)では、メタルジグとジグロックが売られています。

f:id:tmom:20211011155700j:plain

f:id:tmom:20210927105902j:plain

メタルジグとジグロック

 

そのままでも十分釣れるのですが、フックは交換した方が良いです。

 

フックの交換方法は記事にしていますので、【ダイソー】ジグロックとメタルジグをアシストフック付きに交換!カスタマイズ3選を紹介 - ティムの釣りブロをご覧ください。

 

ある日、フックを交換したジグで釣行に行った時、大物がかかりリアのフックをスプリットリングごと持ってかれるということが起きました。【スーパーライトショアジギング】初めての青物を目指して釣行〜伊勢堤防編〜 - ティムの釣りブロ参照)

 

スプリットリングはダイソージグについていたままのものだったのです。

 

このままでは、釣れる魚も釣れなくなってしまうと考え、強度のあるスプリットリングを釣具屋に買いに行きました。

 

私の経験からも分かるように、不意の大物にも対応できるようスプリットリングは交換しておいた方が良いです。

 

今回の記事では

  • ダイソージグのスプリットリングを交換した方が良い2つの理由
  • スプリットリングの役割
  • スプリットリングの交換方法
  • おすすめのスプリットリング

をご紹介します。

 

ダイソージグを釣れる信頼のあるジグにしていくには読んでおいた方が良い記事になっていますので、ぜひご覧ください。

 

では本題にいきましょう!

 

ダイソージグのスプリットリングを交換した方が良い2つの理由

最初からついているダイソージグのスプリットリングはフックと同様に交換しておいた方が良いです

 

交換しておいた方が良い理由は大きく以下の2つです。

 

  • 錆びやすい
  • 強度が弱い

 

では順番に解説していきます。

錆びやすい

最初からついているスプリットリングはとても錆びやすいです。

 

1回の釣行後に真水で洗い流していても次の釣行の時には錆びることがあるくらい。

 

釣行に行ってそのままにしているようではすぐに錆びてしまいます。

 

スプリットリングが錆びてしまうと、連結しているフックの動きがぎこちなくなってしまったり、フックが絡む原因になったりします。

 

一度錆びてしまうと、脆くなり破損する原因にもなります。

強度が弱い

スーパーライトショアジギングなどでメタルジグを使っていると、不意の大物がかかることがあります。

 

狙っている魚よりも大きな魚がかかることはよくあることです。

 

そんな時にも対抗できるようにしておくには、最初からついてるスプリットリングでは強度不足です。

 

私はダイソージグで大物がかかった時にリアのフックがスプリットリングごと持っていかれるという経験があります。

 

f:id:tmom:20211013140928j:plain

リアのフックがスプリットリングごと持っていかれた

 

その時のフックはメッキ加工のフックに交換していましたが、スプリットリングは最初からついていたものを使っていました。

 

この経験からスプリットリングも強度のあるものに交換しておいた方が良いと反省しました。

スプリットリングの役割

スプリットリングとは、ルアーにラインやフックを取り付けるためのリング状の金具のことを言います。

 

スプリットリングを使うことで、ルアーとラインやフックの間に余裕ができ、よりルアーが自然に泳ぐようになります。

 

ただスプリットリングの強度が弱いと、魚がかかった時の強い負荷に耐えられずリングの形状が変形してしまいます。

 

大は小を兼ねる」という言葉があるくらいなので、ある程度の強度に耐えられるスプリットリングに交換することをおすすめします。

 

替えておけばあの大物を獲れたのに…」と後悔する私みたいにならないようにしてくださいね。

 

スプリットリングもそこまで高いものではないので、ケチらず強度のあるものを選びましょう。

スプリットリングの交換方法

f:id:tmom:20211015144932j:plain

プライヤーは1つ持っておくと本当に便利

スプリットリングを交換する際には、プライヤーがあると大変便利です

 

1つ持っておくと釣り場でも素早く交換することができます。

 

f:id:tmom:20211015145041j:plain

広げた部分をルアーのアイ部分に入れていく

 

スプリットリングの交換方法は、プライヤーを使ってつなぎ目の部分を広げ、回していくようにルアーやフックを入れていくとすんなり交換することができます。

 

交換するのに時間もそこまでかかりません。

 

その上、いつ大物が来ても安心できるようになるので、面倒くさがらず交換しておきましょう。

 

おすすめのスプリットリング

f:id:tmom:20211015140408j:plain

カルティバ製スプリットリング

♯3の大きさのスプリットリングを選びました。高強度という字にリアクションバイトでした。

 

本当は参考にしていたYouTuberがおすすめしていたゼスタ製のハードスプリットリングを探していたのですが、釣具屋には在庫がありませんでした。

 

なのでアシストフックはいつもカルティバ製だったので、スプリットリングもカルティバ製にしました。

 

強度の高いものを選ぶようにしましょう。

 

まとめ

今回は、ダイソージグのスプリットリングを交換した方が良い2つの理由を紹介しました。

 

最初からついているスプリットリングは

  • 錆びやすい
  • 強度が弱い

といった弱点があります。

 

いちいち交換するのは手間ですが、その手間を怠ることで釣れたはずの魚をバラしてしまうことを考えたら必要な手間ではないでしょうか。

 

プライヤーがあればものの2.3分で交換できるのでプライヤーも一緒に購入しておきましょう。

 

しっかりと準備をして釣行に臨めるといいですね。

 

皆さんのお役に立てられれば幸いです。一緒に釣果を上げていきましょう!

 

 
\ルアーを整理するのにおすすめ!/