ティムの釣りブロ

釣具のレビュー・インプレお伝えします!

【セリア】スナップやシンカーのごちゃごちゃを解決!タックルケースをレビュー!

【セリア】スナップやシンカーのごちゃごちゃを解決!タックルケースをレビュー!

 

コンニチワー!ティムです!

ティム
 
タックルケースが欲しい人
 

ねぇねぇ、小物を整理するタックルケースが欲しいんだけど、セリアのタックルケースって使いやすいの?

あったら便利ですよね!セリアのタックルケースは使いやすいですよ!

ティム
 

 

スナップやスプリットリングといった小物がごちゃごちゃしてきませんか?

 

いちいち袋から取り出していたら、めんどくさいですし、準備にも時間が掛かってしまいますよね。

 

そこでオススメなのが、タックルケースというものです。(タックルケースという呼び名であっている不安ですが…)

 

簡単にいうと、スナップやスプリットリングといった小物をしまうケースのことを言います。

 

これがあれば、素早く釣りの準備ができますし、荷物もコンパクトにすることができます。

 

もちろん釣具屋に売っているのですが、1つ700円くらいします。

 

そこにお金をかけたくないという方は、セリアのタックルケースがオススメです。

 

なんていったって、100円ですからね。

 

今回の記事では

  • セリアのタックルケースとは
  • セリアのタックルケースのスペック
  • セリアのタックルケースを使ってみて

といった内容で紹介します。

 

タックルケースを1つ持っているだけで、釣りの準備が圧倒的に楽になりますよ。

 

準備が早くできれば、1匹でも多くの魚と出会えるかもしれません

 

では本題にいきましょう!

ティム
 

 

セリアのタックルケースとは

セリア タックルケース スナップケース

 

タックルケースってなに?」と思う方も多いでしょう。

 

今回紹介するタックルケースとは、スナップといった小物を収納するケースのことを言います。

 

スナップとは、ルアーを接続するための小さいクリップのような金属のことです。

 

釣りには、そういった小物をたくさん使用することがあります。

 

そういったものを購入した際の袋のまま使用していると、毎回袋から取り出さないといけないので、大変です。

 

しかし、タックルケースやスナップケースといったものがあると、すぐ使いたいものを取り出すことができるので、準備が早くできるようになります。

セリアのタックルケースのスペック

では、セリアのタックルケースの中身を見ていきましょう!

 

まず留め具で固定されているので、そこを開きます。

 

 

開くとこんな感じに感じになっています

こうやって開けることができます

もう1段階開くとこんな感じになります

小さい仕切りが4つ。それより大きい仕切りが3つ。大きめの仕切りが1つとなっています。

横から見るとこんな感じ

パチっ」と音がするので、きちんと閉めたかどうかも分かります。

ここまで開くので、スナップといった小物を簡単にしまえますね

セリアのタックルケースを使ってみて

実際に使ってみてどうなのよ」といった意見があると思うので、実際にチニング用として使用してみました。

 

オフセットオフセットフックを入れたり

シンカーをしまったり

実際に使用してみて感じたことは

  • 片手で開けにくい
  • サイズごとに収納できる
  • オフセットフックを収納できる
  • シンカーを収納できる
  • 整理整頓できる

といったことでした。

詳しくみていきましょう!

ティム
 

片手で開けにくい

 

このタックルケースで唯一難点だと感じたのが、開けにくさです。

 

考えを裏返すと、簡単に開かないので、不意に落とした時に中身が散らばることは少ないのでしょう。

 

しかし、釣りをしている際に交換しようとするときはロッドを持ったまま交換することもあります。

 

そんな時は片手で扱える方が良いはずです。

 

このロックを片手で外すのは、至難の業。

 

そういった意味ではこの部分は、「個人的にはなくてもいいかな〜」と感じました。

サイズごとに収納できる



最初にいまいちと感じるところを紹介しましたが、後は良いところばかりです。

 

まずこのタックルケースを使うことで、スプリットリングやスナップをサイズごとに収納できるようになります。

 

スプリットリングやスナップは形が同じでも、サイズが違うものが多くあります。

 

00や0のようにサイズで番手が違います。

 

それを同じところに収納していては、いちいち見分けないといけません。

 

しかし、仕切りごとに分けてしまえば、ごちゃごちゃになることはありません。

 

フタの部分に手書きで書いてしまったり、シールを貼ったりして区別しても良いかもしれませんね。

オフセットフックを収納できる

 

使用してみて「いいなぁ」と感じたところが、オフセットフックをしまえることです。

 

普通のフックよりも大きいので、しまいにくいのがオフセットフックですが、1番大きい仕切りにしまうことができます。

 

このオフセットフックの番手は、#1ですが、ある程度の大きさのものもしまえそうです。

 

オフセットを使用するチニングやロックフィッシュ、バス用にオススメできますね。 

シンカーを収納できる

 

シンカーも重さごとに収納することができます。

 

実際に、11gと7gを分けて収納しています。

 

ごちゃごちゃにしてしまうと、シンカーも重さで区別することが難しいですよね。

 

分けて収納できるのはありがたいです。

整理整頓できる

このセリアのタックルケースで全ての釣りに対応させるには、容量不足です。

 

しかし、狙う釣りごとにタックルケースを分けることができれば、整理整頓が楽になります。

 

例えば、チニング用のタックルケースやアジング用のタックルケースといったように用途に応じて買い足せば、どこに何の小物をしまっているかわかるようになります。

 

私は実際にチニング用にしているので、チニングをするときはこのタックルケースだけを持ち運べばいいので、荷物を減らせることができました。

 

あとは使用するワームさえ持ち運べば良いだけです。

 

この釣りには、このタックルケース」と分けると便利なのでがないかなと思います。

 

買い足すにしたって、1つ100円ですからね。

まとめ

今回は、セリアのタックルケースを紹介しました。

 

タックルケースを1つ持っているだけで、スナップやシンカーといった小物をごちゃごちゃにせず管理することができるようになります。

 

タックルケースを持っていないという方や釣具屋で買おうと思っても700円くらいするならいいやと考えていた方にオススメできます。

 

なんていったって100円ですからね。

 

釣りを快適にしてくれるので、釣りの準備が早くできます。

 

準備が早くできれば、1匹でも多くの魚と出会えるかもしれません

新しい釣具を買うなら使わない釣具を整理しよう

新しい釣具が欲しいけど、そんなお金はない・・・ってことはよくありますよね。

 

そんな時は、使っていない釣具を釣具買取専門店 ウェイブ メールで無料査定してみませんか?

 

釣具の名前や状態を簡単にメールで送るだけで、無料メール査定 してもらえます。

 

メールして30分ほど待てばすぐに査定結果が分かります。

 

査定した商品は、必ず売らないといけないわけではないので、気軽に査定できます。

 

売らなくても、面倒な催促のメールや電話はきませんよ。

 

詳しくは記事にしているので、興味のある方は覗いてみてくださいね。

 

\使わない釣具を無料でメール査定/