ティムの釣りブロ

釣具のレビュー・インプレお伝えします!

【2022年新作】ダイソーの樹脂バイブレーションをインプレ!スペックや使用方法

【2022年新作】ダイソーの樹脂バイブレーションをインプレ!スペックや使用方法

 

コンニチワー!ティムです!

ティム
 
ダイソーバイブレーションが気になる人
 

ねぇねぇ、ダイソー新作バイブレーションってどんなルアーなの?

新しく発売されましたね!バイブレーションは小刻みに震えて魚にアピールするルアーのことですよ。

ティム
 

 

どんどん発売されるダイソー釣具。

 

進化が止まりませんね。

 

フラッと立ち寄ったダイソーに、新作のルアーが置いてありました。

 

ダイソー バイブレーション

 

バイブレーションルアーです。

 

樹脂のバイブレーションは、違うパッケージでみたことはありましたが、「よく釣れる!釣具シリーズ」での発売なので、期待がもてます。

 

今回は、このバイブレーションルアーについて紹介していきます。

 

この記事を読むと

  • バイブレーションとは?
  • ダイソーの新作バイブレーションのスペックや対象魚、使用方法
  • 実際の使用感

といったことを紹介します。

 

1つ1000円ほどするルアーをロストする心配でうまくキャストできないことってありませんか?

 

100円のルアーだと恐れずキャストすることもできるのではないでしょうか。

 

ましてや100円のルアーで魚が釣れたら夢のようですよね。

 

では詳しく紹介していきます。

 

では本題にいきましょう!

ティム
 

 

 

そもそもバイブレーションルアーとは?

 

そもそもバイブレーションルアーってどんな動きをするルアーなの?

 

と思う方もいるのではないでしょうか。

 

バイブレーションルアーとは、小刻みに震えて魚にアピールするタイプのルアーのことです。

 

ラインを結ぶところ(アイ)がルアーの背中側についているので、背中で水を受けて小刻みに震える仕組みになっているものが大半です。

 

小刻みに震えるので、魚に対してアピールが強いのが特徴です。

 

バイブレーションは、シンキングタイプが主流です。

 

そのためキャストして何もしなければ、沈んでいきます。

 

着水してすぐに巻き上げれば、表層を探れますし、ある程度カウントを取ってから巻き上げれば、中層からボトムを探ることができます。

 

また、ただ巻きや早巻きでも魚を誘えますし、リフト&フォールでアクションをつけて魚を誘うこともできるルアーです。

 

また、素材も金属でできた鉄板バイブレーションと言われるルアーとプラスチックでできたバイブレーションがあります。

 

ダイソーはもともと鉄のメタルバイブも発売しています。

 

自分のフィールドにあったバイブレーションを選ぶことができますね。

ダイソーの新作バイブレーションを紹介

 

ダイソーの新作バイブレーションについて紹介していきます。

 

カラーは写真の金黒と店舗にはイワシカラーが置いてありました。

 

なので、2種類展開になっています。

スペック

  • 重量・・・15g
  • シンキングタイプ
  • カラー・・・金黒/イワシ
  • フック・・・トレブル2つ

 

 

実際に測ってみると、記載通りの15gでした。

 

 

フックのかかりは、よさそうでした。

 

フックの先を触ってみると、指先に引っかかる感じがします。

対象魚

 

対象魚は

  • ブラックバス
  • ナマズ
  • シーバス

となっています。

 

海(ソルト)で狙うなら、シーバスになってくるでしょう。

使用方法

 

既存で背中についているスプリットリングに直接リーダーを結び付けてもいいですが、スナップを使う際はスプリットリングは外しておいた方が良いでしょう。

 

あとは、キャストして巻くだけで魚が狙えます。

 

シンキングタイプなので、カウントを取ればその分だけ沈めることができます。

 

表層だけでなく、中層やボトムも狙うことができますね。

使用した感想

実際に使用した感想を紹介します。

 

まだ魚を掛けていないのですが、キャストした感じをお伝えします。

 

感じたことは

  • 塗装は剥げやすい
  • リングやフックは交換した方が無難
  • 小規模河川では十分な飛距離
  • 100円なので果敢に攻めたキャストができる

といったことです。

 

塗装は剥げやすい

 

一回の釣行(2時間程度)で、この程度の塗装ハゲでした。

 

塗装が剥げたからといって、釣れないわけではないので、そこまで気にすることでもないでしょう。

リングやフックは交換した方が無難

 

釣行後、きちんと水洗いしたので、フックが錆びるということはありませんでした。

 

しかし、まだ魚を掛けていないので、耐久性については不明です。

 

私はダイソーのメタルジグで青物が掛かった時にスプリットリングごと持っていかれた経験があるので、100円のスプリットリングやフックは交換しておいた方が無難だと思っています。

 

詳しくは【注意】ダイソージグのスプリットリングを交換した方が良い2つの理由 - ティムの釣りブロをご覧ください。

小規模河川では十分な飛距離

 

15gあるので、そこそこ飛びます。

 

8ftのパックロッドに3000番台のリールを使ってキャストすると、30m〜40mほどは飛びました。

 

それだけ飛べば、十分シーバスを狙うことができるでしょう。


\使用したタックルはこちら/

100円なので果敢に攻めたキャストができる

1つ100円のバイブレーションルアーです。

 

釣具屋で購入すると、1つ1000円ほどするものが多い中、破格のルアーです。

 

そして、バイブレーションはボトムを狙うことが多いルアーです。

 

ボトムを狙うと、当然ですが、根掛かりのリスクが大きくなります。

 

根掛かってしまえば、ルアーをロストすることも考えられます。

 

また、シーバスを狙う時には、橋脚といって橋のコンクリートの部分を狙ってキャストすることがよくあります。

 

そこにシーバスが溜まっていることが多いからです。

 

そういったところにピンポイントでキャストするのは勇気が必要ですよね。

 

コンクリートにルアーがぶつかってしまったら、ルアーが破損する可能性があるからです。

 

しかし、100円のルアーだと割り切ってしまえば、果敢にキャストできるのではないでしょうか。

まとめ

今回は、2022年新作のダイソーバイブレーションについて紹介しました。

 

100円にしては、丁寧な作りをしているルアーだと感じられました。

 

スプリットリングやフックについては、交換した方が無難だと思いますが、実戦に使用しても問題ないレベルのルアーだと思います。

 

初心者の方やまだバイブレーションルアーを扱ったことがない方におすすめできるルアーです。

 

まだ魚を掛けていないので、実戦でのことはお伝えできませんでした。

 

しかし、キャストしてみた感覚は投げやすくて釣れそうな動きをしていました。

 

また今後使っていきたいです。

 

気になっていた方の参考になれば幸いです。

 

\他にもダイソーの釣具商品を紹介しています/