ティムの釣りブロ

釣具のレビュー・インプレお伝えします!

【スーパーライトショアジギング】初めての青物を目指して釣行!〜七里御浜編〜

【スーパーライトショアジギング】初めての青物を目指して釣行!〜七里御浜編〜

 

8ftのパックロッドを手に入れたので、青物を釣ってみたいという欲が出てきました。(その記事については【インプレ】ズームサファリ805Mを試投した感想!コンパクトなのによく曲がるロッド - ティムの釣りブロをご覧ください)

 

三重県で青物といったら、七里御浜が有名です。急深サーフで、青物の回遊が見込めるそうです。しかも世界遺産でもあるので、そんなところで釣りができるなんて、素晴らしい体験ですよね。

 

青物を釣ってみたい気持ちで気分が高揚し、なかなか寝付けない中、七里御浜に行ってきました。果たして釣果を上げることはできたのか。

 

お楽しみに!

日時と場所

写真に写っているのは友人です

2021年9月中旬

初めて七里御浜にやってきました。そもそも青物を狙うこと自体が初めてです。

 

本当に青物が釣れるのか?」という淡い気持ちを抱いているので、テンションは高めでした。朝のマズメを狙って、5時前に到着しました。

 

周りには、準備している人やもう投げ始めている人がまばらにいました。さすが青物で有名な七里御浜

 

釣り人がいるってことは釣れるんだろう。」そう思うことでより、テンションが上がっていきました。

気象条件

タイドグラフアプリより

大潮でした。また、台風が直前に過ぎて行ったので、波が高いことが予想できていました。

 

案の定、自分の前には想像を絶するほどの大波が来ていました。地元に人は当たり前かのように海に立っていましたが、「波に飲み込まれたら溜まったもんじゃない」と感じるほどでした。

 

正直、こんな波の中魚が釣れるの?」と思うほどでした。

釣果

波が高いにもかかわらず、周りの釣り人は竿を振っていました。

七里御浜ではこれが当たり前なのか?」そう感じるくらいでしたが、台風の影響で確かに波は普段より高いはず。

 

そんな厳しい状況の中、パックロッドを組み立て、ロッドを振りました。挑むルアーは、ダイソーメタルジグ18gと28g。

 

これで釣果をあげてやる!」と意気込みました。しかし、投げても波に飲まれてしまい、なかなか着底もわかりません。

 

18gでは難しいと判断し、28gにしましたが、28dでも着底はわかりにくい。ルアーが波に飲まれていくだけでした。

 

しかし、なんとか投げ続けていくと、ロッドが『ググッ』と飲み込まれる感覚になりました。「これはきたか!」と思ってロッドを立ててリールを巻いてみます。

 

なんか生命反応ないなぁ…」と感じていると、ただ大きな引き波に飲まれて大きな砂利にルアーが引っかかっているだけでした。

 

しかも、砂浜で根がかるはずのない七里御浜。引き波によって引っかかった砂利によってラインブレイクし、ダイソーメタルジグをロストしました。

 

100円ですが、悲しい…。そして時間は過ぎていきました。

 

そして、8時ごろ納竿。釣行を開始してから3時間ほど投げましたが、一向にアタリはありませんでした。

 

周りをみている限りでは、釣っている方を見かけなかったので、この日は青物が回ってこなかったのかもしれません。朝日に向かってロッドを振れただけでもよかったと捉えることとします。

 

初めての青物狙いのスーパーライトショアジギングは、厳しい結果となりました。必ずリベンジに訪れたいと思います。

 

その前にキャストが下手くそということがわかったので、地元のサーフで練習しないといけなません。やはりオフショア(陸)から狙うには、ルアーを飛ばす飛距離が大切ということを改めて認識できました

使用タックル

自分の持っている一番長い8ftで望みましたが、やはりもう少し長さは必要な感じがしました。しかし、このタックルで青物を釣り上げたいので、このまま挑んでいきたいと思います。

ロッド

アブガルシア(Abu Garcia) パックロッド スピニング ズームサファリ (ZoomSafari) ZMSS-805M

リール

ダイワ(DAIWA) スピニングリール 18 フリームス LT3000S-CXH (2018モデル)

ライン

シマノ(SHIMANO) PEライン ピットブル 4本編み 150m 0.6号 ライムグリーン 12.5lb PL-M54R 釣り糸

リーダー

DUEL(デュエル) フロロライン 3号 BIG フロロカーボン 50m 3号 クリアー H3826

ルアー

ダイソーメタルジグ

ダイソーグロック